<しみ>

 

雀卵斑(そばかす)

  • 雀卵斑(そばかす)は、小児期〜思春期より顔面正中部・手背・腕など露出部に点状に多発する小色素斑で、夏季紫外線照射により悪化します。
  • 鑑別診断として、遺伝性疾患の一表現として雀卵斑様皮疹があります。
  • 自由・自費診療として光治療、ハイドロキノン外用で治療しています。

後天性真皮メラノサイトーシス

  • 思春期から青年期に生じる顔面の両側性色素斑は、後天性真皮メラノサイトーシスと肝斑があります。
  • 後天性真皮メラノサイトーシスは、思春期から30歳頃までの女性に好発する両側頬部の点状から小斑状に多発する青褐色斑~灰褐色斑です。個疹は点状から小斑状で局面ではなく、色むらあり、しばしば鼻翼部にも見られます。
  • 病理組織学的には真皮内にメラノサイトが増強しています。(深いしみ)
  • 自由・自費診療として光治療(Max Gを使用し有効例あり)、ハイドロキノン外用で治療しています。難治例があります。

肝斑(かんぱん)

  • 肝斑は30歳代の女性の顔面に好発、女性ホルモンが発症に関与し妊娠を契機に発症します。最近、慢性の過刺激による炎症性色素沈着であるとの説があります。
  • 症状は両頬骨部に左右対称境界明瞭な褐色斑で、前額部・人中(鼻と口の間)にも見られ、眼窩部には見られません。
  • 病理組織学的には、表皮基底層のメラニン増加が見られ、メラノサイトが活性化し継続的にメラニン産生が過剰であることが病態です。
  • トラネキサム酸とビタミンCの内服(保険適応)、自由・自費診療として光治療、ハイドロキノン外用で治療しています。治療開始時に、どちらかを選択して頂きます。
  • レーザー治療は、照射後色調が増強するため適応外です。

老人性色素斑

  • 老人性色素斑は、中年期以降顔面・手背・前腕伸側・体幹などに発する大小の褐色色素斑です。
  • 顔面に多発する小斑型、こめかみなど顔面に少数個発し時に一部が隆起し老人性疣贅(いぼ)へ移行する大斑型などがあります。
  • 老人性疣贅(いぼ)へ移行したものは、液体窒素療法とスピール膏貼付で治療致します。
  • 症例により、光治療で治療しています。