医療法人社団健信会でんぽう皮フ科クリニック
 Denpo dermatology clinic 

  • 自由・自費診療(保険外診療)を希望の患者様は、自費で初診料を頂きます。保険診療と保険外診療の併用(混合診療)の禁止より、同じ病気や症状で途中から保険診療は受けられません。
  • 初診料:4,000円(税込)なお最終診察日より半年以上経っている場合は、初診料を頂くことがあります。
  • 治療・施術を行っていない再診(診察)時には、再診料を自費で頂きます。
  • 再診料:1,000円(税込)
  • 治療についてお気軽にご相談下さい。美容相談料5〜10分以内:2,000円(税込)相談の結果、後日自由・自費診療を受ける時に、初診料を頂きます。
  • 光治療初回の方は、令和4年9月28日より以下の如く治療費を変更致します。

 

  • にきびと診断され、スキンケア、悪化要因となる生活習慣の改善、薬物療法(抗菌薬内服と外用治療薬)で、にきびが改善しない患者さんには、初診時より自由・自費診療をお勧めすることがあります。

にきびの重症度分類による自由・自費診療

  • 中等症(片顔に炎症性皮疹『赤いブツブツや黄色い膿を持つにきび』が6個以上20個以下)の患者さんに光治療(ハンドピースはMax YかMax G のどちらか)
  • 重症(片顔に炎症性皮疹が21個以上50個以下)または最重症(片顔に炎症性皮疹が51個以上)の患者さんに光治療 (ハンドピースはMax Gがお勧め)

にきび痕の自由・自費診療

  • 赤み中心のにきび痕の患者さんに光治療 (ハンドピースはMax Gがお勧め)
  • しみの発症から加齢と伴に変化し、他のしみが加わり、複数のしみが混在する症例があります。よって個人のしみに合わせたオーダーメイド医療が必要です。
  • なお資生堂の研究成果ですが、しみ部位では、真皮上層の慢性微弱炎症状態、慢性角化エラー状態(角化関連因子の遺伝子レベルの発現にも異常が生じていることを遺伝子プロファイル解析で明らかにしました)、表皮基底層の細胞分裂能力低下状態が認められると報告されました。これで治りにくいしみの機序が理解出来ます。

雀卵斑(そばかす)の自由・自費診療

  • 光治療(ハンドピースはMax YかMax G のどちらか)

後天性真皮メラノサイトーシスの自由・自費診療

  • 光治療(ハンドピースはMax Gがお勧め)

肝斑の自由・自費診療

  • 光治療(ハンドピースはMax YかMax G のどちらか)

老人性色素斑の自由・自費診療

  • 顔面に多発する症例は、光治療(ハンドピースはMax Gがお勧め)

しわ・たるみの自由・自費診療

  • 光治療(ハンドピースはリフトアップ効果可能なMax Yがお勧め)
  • 赤ら顔は、顔面皮膚の真皮上層部の毛細血管が拡張及び過剰に新生した状態で、毛細血管拡張症とも呼ばれています。

<赤ら顔の病態形成に関する要因・誘因>
・人種差(白色人種>有色人種、日本人は軽症例多し)、性差(軽症例は女性>男性、重症例は男性>女性)
・末梢毛細血管拡張に関する形態学的異常
・精神的要因
・内分泌的因子(エストロゲンなど)
・胃腸障害(下痢、便秘など)
・食事因子(刺激物、アルコールなど)
・外的因子(日光、温熱刺激など)

 

<赤ら顔を呈する疾患>
・酒さ(第1度 紅斑性酒さ、第2度 酒さ性ざ瘡、第3度 鼻瘤)
・酒さ様皮膚炎(ステロイド外用薬の長期連用に伴う副作用)
・慢性化し炎症を伴うにきび
・脂漏性皮膚炎など他の皮膚炎
・慢性肝障害

  • <酒さの保険診療の治療>
  • メトロニダゾールゲル(商品名ロゼックスゲル0.75%)の外用

赤ら顔の自由・自費診療

  • 赤ら顔を呈する疾患のなかで、酒さ様皮膚炎と脂漏性皮膚炎など他の皮膚炎に自由・自費診療はお勧めしません。
  • 上記保険診療の治療と自由・自費診療を同時に行うことは、混合診療と解釈されるため、出来ません。初診時より保険診療にするか自由・自費診療にするかをご検討下さい。
  • 光治療(ハンドピースはMax Gがお勧め)

<女性の抜け毛の原因>
(1)加齢:酸素や栄養分を送る毛乳頭が加齢に伴い退化すると、髪の成長が止まり抜けるようになります。
(2)薬剤:抗がん剤などが毛母細胞にダメージを与え、髪が抜けます。
(3)ストレス:ストレスにより血管が収縮し血流障害が起き、酸素や栄養分が行き渡りにくくなり髪が抜けます。
(4)過激なダイエット:栄養状態が悪くなると、髪の成長が妨げられ抜け毛が増えます。
(5)全身性疾患に伴う抜け毛:甲状腺機能低下症・亢進症による、栄養障害・代謝障害による、SLEや PSSなど膠原病による、腫瘍によるなど。

  • <女性の薄毛・抜け毛の保険診療の治療>
  • セファランチン内服
  • 漢方薬内服:血虚(血が不足して起きる症状がみられる)の方に当帰芍薬散、気虚(エネルギーが不足して起きる症状がみられる)の方に柴胡加竜骨牡蛎湯、腎(生殖・成長、老化に関わる機能を現す)の低下の方に補中益気湯
  • 塩化カルプロニウム外用
  • 液体窒素のスプレー式冷却療法

<女性に見られる後天性脱毛症の分類>
(1)円形脱毛症
(2)女性型脱毛症:female pattern hair loss、下記参照
(3)薬剤性脱毛症
(4)外傷性脱毛症:トリコチロマニア、偶発的事故によるものなど
(5)休止期脱毛状態:分娩後脱毛症、急性熱性疾患後脱毛症など
(6)感染性脱毛症
(7)瘢痕性脱毛症
(8)Frontal fibrosing alopecia:閉経後の中高年女性に好発する、前頭部から側頭部の生え際の帯状の瘢痕性脱毛です。閉経前の女性に発症した報告もあります。
(9)全身性疾患に伴う脱毛症:甲状腺機能低下症・亢進症による、栄養障害・代謝障害による、SLEやPSSなど膠原病による、腫瘍によるなど

  • <女性型脱毛症について>
  • 頭頂部の比較的広い範囲の頭髪が薄くなり、前頭部の生え際が残るのが特徴で、更年期に多発するようになります。
  • 男性ホルモン依存性では病態が説明できない場合もあり、現在国際的に、男性型脱毛症より女性型脱毛症という病名を使うようになってきました。
  • 女性型脱毛症の分類として、Ludwig分類が知られています。
  • <男性型および女性型脱毛症診療ガイドラインによる推奨治療(自費治療を含む)>
  • 1%ミノキシジル(市販薬)外用を強く勧め、また塩化カルプロニウム、t-フラバノン、アデノシン、サイトプリン・ペンタデカン、ケトコナゾールの外用を行ってもよいと推奨しています。
  • フィナステリドとデュタステリドの内服は、推奨されていません。
  • <女性型脱毛症の保険診療の治療>
  • セファランチン内服
  • 漢方薬内服:血虚(血が不足して起きる症状がみられる)の方に当帰芍薬散、気虚(エネルギーが不足して起きる症状がみられる)の方に柴胡加竜骨牡蛎湯、腎(生殖・成長、老化に関わる機能を現す)の低下の方に補中益気湯
  • 塩化カルプロニウム外用
  • 液体窒素のスプレー式冷却療法
  • 2005年7月より開始致しましたアメリカ パロマ社のメディラックスによる光治療は、2014年2月よりパロマ社(現サイノシュアー株式会社)のスターラックス500、2022年10月よりに最新機種アイコン(サイノシュアー株式会社)に機種変更致します。
  • 現在患者様に好評を得ております光治療による肌質改善(加齢による肌のくすみ、毛穴の黒ずみ、はり・きめの改善)、老人性色素斑・雀卵斑(そばかす)などのしみ、にきび・にきび痕、脱毛などの治療効果はさらに向上します。
  • この機種は、アクティブコンタクトクーリング(長時間の照射でも皮膚を一定温度に冷却し痛みを軽減 安全性の高い照射と高出力を実現)、スムースパルステクノロジー(皮膚の温度上昇を抑え安全な治療が可能に)、フォトンリサイクリング(皮膚からの反射光を有効に再利用し効率の高い治療が可能に)という機能を盛り込み、さらに安全に治療が受けられるようになります。
  • またMax Gというハンドピースは、500~670nmのヘモグロビン・メラニン吸収の高い波長帯と、870~1200nmの皮膚内への深達度が高い波長帯の二つにエネルギーをフォーカスしています。よって標的とする色素病変・血管病変だけに高出力に照射治療できます。しみ1カ所からの治療にも対応、毛細血管拡張症など赤ら顔、血管腫(苺状血管腫、単純性血管腫、くも状血管腫)、赤みの強いざ瘡や瘢痕などの治療にも積極的にお勧め致します。
  • 勿論前機種の時と同様、治療後絆創膏など貼りません、治療後化粧は直ぐ出来ます、1年通して治療出来ます、日常生活に制限はありません。
  • <光治療の作用機序>
  • 選択的光熱溶解論:皮膚のメラニン色素、ヘモグロビン(拡張血管)、水を選択的に加熱することで、標的細胞及び組織を変性・破壊させて効果を得ます。表皮に微細な痂皮を作り、ターンオーバー(新陳代謝)で排出します。
  • 非選択的な加熱・光による直接的な細胞機能亢進作用:表皮のターンオーバーの促進と真皮コラーゲンの増生により、整容的改善を得て、皮膚の若返りを図ります。
  • にきびの原因菌であるアクネ菌が産生するポルフィリンに光が吸収されると活性酸素が発生し、アクネ菌を殺菌することができます。過剰な皮脂腺を破壊し萎縮させ、皮脂分泌が減少します。
  • 脱毛の作用機序は、光源であるキセノンランプ(使用するハンドピースMax Yの波長は525〜1200nm)が毛のメラニン色素(黒い色)をターゲットに熱が毛根内を伝わり、毛母細胞に熱損傷を与え、毛の再生力を低下させます。

<治療出来ない患者さん>
(1)妊娠中の方
(2)ケロイド体質またはアトピー体質の方
(3)全身性または血液疾患のある患者さん
(4)光に当たると痙攣をおこしやすい方
(5)皮膚癌やヘルペスを有する患者さん
(6)他のレーザー治療、ピーリングなどを2週間以内に受けた方
(7)抗凝血剤、金製剤、アキュテイン(一般名:イソトレチノイン、わが国で未承認の難治性ニキビ治療薬)、セントジョーンズワート(西洋オトギリソウと呼ばれるハーブの一種)、光感受性の高い薬剤を服用中の患者さん。

 

<適応疾患及びお勧めしたい患者さん Max Y使用>
(1)加齢による肌のくすみ
(2)毛穴の黒ずみ
(3)小じわ、たるみ(リフトアップ効果あり)
(4)軽症・中等症のにきび
(5)そばかす(雀卵斑)
(6)肝斑
(7)老人性色素斑
(8)脱毛

 

<適応疾患及びお勧めしたい患者さんMax G使用>
(1)重症・最重症のにきび
(2)赤みの強いにきび痕
(3)後天性真皮メラノサイトーシス
(4)老人性色素斑
(5)毛細血管拡張症、酒さ
(6)苺状血管腫
(7)単純性血管腫
(8)くも状血管腫
(9)赤みの強い瘢痕

  • <治療日時>
  • 顔全体又は首(肌質改善)、顔のにきび・にきび痕、顔全体・両脇又はビキニラインの脱毛、しみ・赤ら顔・血管腫への治療は、診療時間に予約制で行っています。
  • 顔全体・両脇又はビキニライン以外の広範囲の脱毛は、通常の診療終了後、平日(木曜日休診)午前11時半から、土曜日午後0時から、火曜日午後5時半から予約して頂き受付順番に行います(30分数名予約)。診療の都合上、開始時間が前後することがあります。
  • <治療の実際>
  • 顔の化粧は落として頂き、脱毛の方は事前に剃毛して下さい。ローション,日焼け止めクリームなど全てきれいに洗い流して頂きます。処置室のベットに寝て頂き、毛髪が光線で焦げないようにタオルで頭部を覆います、ゴーグルを眼に置き照射します(冷却ジェルは使用しません)。顔全体の照射や光脱毛後は、冷たいローラーで沈静させます。治療後は日焼け止めクリーム(SPF45以上)など使用し遮光して頂きます。
  • 治療後に起きる熱感や痛みは数時間で消失します。気になる方は冷やすか消炎外用剤を塗って下さい。しみの場合(Max G使用)は、数日で痂皮がはがれるか黒色痂皮となり後日はがれます。稀ですが、合併症として水疱を伴う熱傷があります。
  • 照射間隔は、3〜4(Max Y)、4〜6(Max G)週間毎に行って下さい。
  • <治療回数の目安>
  • 肌質改善、 にきび・にきび痕:5回〜ご本人が満足するまで(Max Y使用)。
  • 脱毛:5〜6回 それ以上必要な場合があります(Max Y使用)。
  • 老人性色素斑などのしみ:1〜3回(Max G使用)。
  • 赤ら顔・血管腫:1〜3回(Max G使用)。
  • <治療費 Max YまたはMax G使用>
  • 肌質改善:顔全体または首(前面と両側面) 13,000円。
  • 顔のにきび・にきび痕(美容形成目的):8,000円。
  • 脱毛:顔全体13,000円、両脇8,000円、両前腕部 (肘より先手首まで)または両上腕部22,000円、両下腿部(膝より下足首まで)26,000円、胸またはお腹32,000円、両前腕部と両下腿部34,000円(2022年9月28日治療費改定)。
  • 2〜4回目上記金額の20%値引き、5回以上は半額となります。なお前回の治療より半年以上経っている方は、初回とカウントさせて頂きます。
  • <治療費 Max G使用>
  • 赤ら顔:鼻部6,000円、額や片頬部8,000円、両頬部13,000円、顔全体18,000円(2022年9月28日治療費改定)
  • 2回目上記金額の20%値引き、3回以上は半額となります。なお前回の治療より半年以上経っている方は、初回とカウントさせて頂きます。
  •  
  • 以下は旧機種スターラックス500による治療例です
  • 顔、手、腕や脚の産毛や体毛を気にされている学生さんへ、医師が行う光治療器による医療脱毛のご案内です。
  • 対象は、中学生、高校生です。治療開始前に親御さんと一緒に受診して頂き、ご説明し納得してから同意書を交わし、親御さんの署名を頂きます。
  • 光治療器による医療脱毛は、医療レーザーによる脱毛と比べ毛乳頭を破壊する程の強い効果はありませんが、比較的安価に確実な除毛・減毛効果があります。エステ脱毛と比べると、医師が行う脱毛なので安心安全で、しかも高出力の光治療器で脱毛が行えますので治療回数の減少に繋がります。
  • 新機種アイコンのハンドピース Max YにはSurePulseという設定があり、治療でとりきれない産毛(細くなった毛)または男性の髭(毛根が深いもの)に対し、通常設定よりも脱毛効果が期待できます。
  • 医療レーザーで永久脱毛を受けると一生毛が生えてこないと思う方もいると思いますが、永久脱毛は最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法と定義されています。ですから永久脱毛と言っても実際毛は生えてきますので、定期的なメンテナンスが必要です。
  • <医療脱毛の機序>
  • 光源であるキセノンランプ(使用するハンドピース Max Yの波長は525〜1200nm)が毛のメラニン色素(黒い色)をターゲットに熱が毛根内を伝わり、毛母細胞に熱損傷を与え、毛の再生力を低下させる方法です。治療終了後1〜2週間で縮れた毛が抜け落ちてきます。その後約3ヶ月の休止期があり、再び成長期の毛をターゲットに照射します。
  • 初期成長期から成長期が脱毛に効果的な時期です

  • 光治療器による医療脱毛を5回以上受けた方は、産毛や体毛が気にならなくなり、普段のお手入れがとても楽になると思います。また脇など生えてくる毛は、細く短い軟毛が中心となります。
  • <治療日時>
  • 口ひげ部のみ又は相当部位、口周り、顔全体、両脇又はビキニライン、両手背部は予約をして頂き診療時間に行います。
  • 両前腕部、両下腿部又は複数部位希望者は、時間がかかりますので、通常の診療終了後、平日(木曜日休診)午前11時半から、土曜日午後0時から、火曜日午後5時半から予約して頂き受付順番で行います(30分数名予約)。
  • 診療の都合上、開始時間が前後することがあります。
  • <治療前の準備など>
  • 前日に産毛や体毛を剃毛して来て下さい
  • 顔の化粧は落として頂きます。化粧水、クリームなどがついている場合は、水洗顔して頂きます。
  • 治療開始前に必ずテストショットを行い、その結果により出力を決めます(特に肌の色が濃い方は注意が必要です)
  • 通常麻酔など必要なく、治療前後に冷やす程度(冷えたローラー使用)で大丈夫です。
  • 希望者には治療費内で消炎外用剤をお渡し致します。
  • <治療回数>
  • 数回で効果は感じますが、5〜6回 それ以上必要な場合があります。
  • 男性のヒゲは8〜10回 それ以上必要な場合があります。
  • また最終脱毛から、部位や個人差によりますが、早くて半年から1年で成長期の毛(硬毛)が出てきますので、半年以内に定期的なメンテナンスが必要です。(Max Y使用)
  • <治療間隔>
  • 産毛・軟毛(顔)4〜6週間ごと、脇4〜6週間ごと、腕・下腿6〜8週間ごと又は次回発毛時に、男性のヒゲ4週間ごと。(メーカー推奨)
  • 当院では1回治療を受けて頂き、次回発毛を確認してから治療間隔を決めることをお勧めします。
  • <治療に伴う有害事象>
  • 治療直後は発赤があります。帰宅後、腫れ・痛みを伴う時は冷やし、消炎外用剤を塗布して下さい。稀に水疱を伴う熱傷を起こす事があります。
  • <治療費>
  • 治療費(1回目)ですが、口ひげ部のみまたは相当部位5,000円、口周り6,000円、顔全体9,000円、両脇8,000円、両手背部(手首より先)8,000円、両前腕部 (肘より先手首まで)19,000円、両下腿部(膝より下足首まで)24,000円です(2022年9月28日治療費改定)。
  • 2~4回目前記金額の20%値引き、5回以上は半額となります。
  • なお前回の治療より半年以上経っている方は、初回とカウントさせて頂きます。
  • 大人が行う治療費より減額しています。

<男性型脱毛症 Androgenetic Alopecia AGAの診断:下記条件を満たすものをAGAと診断>
(1)脱毛開始時期が思春期以降である
(2)特徴的な脱毛パターン:額の生え際の後退、前頭部と頭頂部の毛髪が薄くなる
(3)抜け毛が進行性である(徐々に進行)
(4)親、兄弟や祖父に脱毛症を認めることが多い(遺伝的素因を有する)
(5)毛髪の軟毛化:長径及び長さの減少

 

<AGAの鑑別診断>
(1)頭部全体が疎になる円形脱毛症の亜型
(2)慢性休止期脱毛
(3)膠原病や慢性甲状腺炎などの全身性疾患に伴う脱毛
(4)貧血、急激なダイエット、その他の消耗性疾患などに伴う脱毛
(5)治療としてのホルモン補充療法や薬剤による脱毛 など

  • <AGAの分類>
  • 日本では緒方の分類
  • 欧米ではNorwood/Hamiltonの分類
  • 現在日本では、Norwood/Hamiltonの分類に高島分類の頭頂部が薄くなる II vertex を加えた分類が広く使用されています。
  • Modified Norwood/Hamiltonの分類

  • AGAの進行パターンは、額の生え際から後退していくパターン、頭頂部から薄くなるタイプ、これらの混合タイプなどさまざまな脱毛の進行パターンがあります。

<AGAのトリコスコピー所見>
・脱毛部位の2割以上が短軟毛化(毛直径の不均一性)
・毛孔周囲の色素沈着は、6〜7割に見られます
・黄色点(皮脂と不完全に形成された毛幹の混合物)は、2〜3割に見られます
・黒点(切れた毛髪の基部)と切れ毛(障害された毛幹)は、見られません

 

<AGAの薬物療法:20歳以上の男性が対象自由・自費診療>
・フィナステリド錠「クラシエ」:プロペシアのジェネリック医薬品
・ザガーロ:発毛・育毛効果は、プロペシアと比べ、優っているとの報告があります
・デュタステリド「サワイ」:ザガーロのジェネリック医薬品

プロペシア

  • 2005年12月男性型脱毛症用薬としてプロペシアが日本で承認されました。プロペシアは米国をはじめ世界60カ国以上で承認されており、安全性と効果も確立されています。プロペシアには精巣などから分泌される男性ホルモンの一種テストステロンから抜け毛の原因物質ジヒドロテストステロン(DHT)へ変換する酵素(5α-還元酵素)を阻害する働きがあります。
  • 国内臨床成績(第Ⅱ/Ⅲ相二重盲検比較試験)の結果ですが、24歳から50歳の男性型脱毛症患者(Modified Norwood-Hamilton分類:Ⅱvertex、Ⅲvertex、Ⅳ及びⅤ)414例を対象とした48週間のプラセボ対照二重盲検比較試験において、頭頂部毛髪の変化を写真により7段階で評価した結果、投与前と比べ48週で改善と判定されたのは、1mg投与群で58.3%、プラセボ群(5.9%)と比較して統計的に有意な改善を示しました。また48週間の二重盲検比較試験終了後通算96週間に至る長期投与試験において有効性は維持することが示されました。
  • 二重盲検比較試験とは、被験者、医師、関係者がどの治療群に割り振られたのか全く知らない状態で行われる試験です。
  • より高い治療効果が期待できる方:治療開始時年齢が40歳未満、治療開始時に中程度(Norwood/Hamiltonの分類でⅣ以下)以下の進行の方
  • <使用上の注意について>
  • 臨床検査結果では血清前立腺特異抗原(PSA)濃度が約40%低下したため前立腺癌診断の目的でPSA濃度を測定する場合2倍した値を目安として評価して下さい。
  • プロペシアの成分であるフィナステリドは、ドーピング検査『1.常に禁止される物質と方法』の『S5.利尿剤と隠蔽剤』のカテゴリーで、α-還元酵素阻害剤の例示物質に挙げられています。プロペシアの成分であるフィナステリドはドーピング禁止物質のため、ドーピング検査の対象となる可能性があるスポーツ選手には処方出来ません。
  • プロペシアは長期投与になるため定期的な血液検査(肝機能検査を含む)をお勧めします。
  • <プロペシアの副作用について>
  • 主な副作用(発現率は0.7%)は、性欲減退、片側性乳房肥大でした。なお、投与中止後も持続した症例があります。重大な副作用として、肝機能障害があります。
  • プロペシアの長期投与患者が発症するリスクのある前立腺癌を早期に発見するには、50歳を過ぎてプロペシアを服用されている方は、健康診断などでPSA検査を定期的に受けることをお勧めします。

フィナステリド錠1mg「クラシエ」(プロペシアのジェネリック医薬品)

  • 2016年2月18日プロペシアのジェネリック医薬品であるフィナステリド錠0.2mg・1mg「クラシエ」が製造販売承認を取得し、4月21日(株)クラシエ薬品より発売されました。
  • 当院では、フィナステリド錠1mg「クラシエ」のみ取り扱い、包装規格は28錠(PTPシート14錠X2)と140錠(PTPシート14錠X10)の2種類です。バラで90錠入り薬瓶の規格はありません。
  • 服用における注意点は、プロペシアと全く同じです。
  • 診察料(初診料4,000円、再診料1,000円)及び薬剤費(28日分5,900円、140日分29,000円 )は全額自己負担となります。なお不要な薬剤の返品や返金はお受けできませんので了承下さい。

ザガーロ

  • AGA(男性型脱毛症)の治療薬ザガーロ(一般名デュタステリド)は、2016年6月13日より発売を開始致します。(韓国に次ぎ2番目の2015年9月28日承認)
  • ザガーロの一般名デュタステリドは、2009年9月前立腺肥大症治療薬として承認を得ているアボルブカプセルと同一であり、アボルブカプセルの臨床実績と国際的な評価より、ザガーロの安全性に関しては問題ないと考えます。
  • 効能・効果:ザガーロは、テストステロンをより活性の高いジヒドロテストステロン(DHT)に変換する1型及び2型の5α還元酵素を阻害し、DHT濃度を低下させることでヘアサイクルの正常化を促し、発毛及び育毛効果や脱毛の進行予防効果を示します。(正常時の毛髪成長期は2〜6年、AGAにおける毛髪成長期は数ヶ月〜1年と短い)
  • AGAのヘアサイクル:AGAではDHTなどの関与によりヘアサイクルの成長期が短縮し硬毛が軟毛化することで薄毛が徐々に進行します

    ザガーロによるヘアサイクルへの影響

  • ザガーロ0.5mgで投与24週時、血清中DHT濃度は90%減少、頭皮中DHT濃度は51%減少、毛髪数のベースラインからの変化量は94本増加しました。(頭頂部の直径1インチ2.54cm円内における直径30μm以上の非軟毛の数)
  • 用法・用量ですが、20歳以上の男性に、デュタステリドとして0.1mgまたは0,5mg(推奨)を1日1回経口投与します。治療効果を評価するためには、通常6ヶ月間の治療が必要です。6ヶ月以上投与しても改善がみられない場合には投与を中止すること。
  • 禁忌は、本剤の成分及び他の5α還元酵素阻害薬に対し過敏症の既往歴のある患者、女性(妊産婦、授乳婦等)、小児、重度の肝機能障害のある患者です。
  • 併用注意として、本剤は、主としてCYP3A4で代謝されるため、CYP3A4阻害作用を有する薬剤(ケトコナゾール、HIV治療薬リトナビル等)との併用により本剤の血中濃度が上昇する可能性があります。
  • 使用上の注意として、デュタステリドは、前立腺肥大症患者に0.5mg/日投与した場合、6ヶ月後にPSA(血清前立腺特異抗原)値は約50%減少させます。本剤を6ヶ月以上投与している患者のPSA値を評価する際には、測定値を2倍した値を目安として基準値と比較して下さい。
  • ザガーロ服用中、及び最後にザガーロを服用した日から6ヶ月間は献血しないで下さい。
  • 発毛及び育毛効果ですが、投与開始24週時における毛髪数のベースラインからの変化量は、プロペシア1mgに比べザガーロ0.5mgは1.58倍、毛髪の太さのベースラインからの変化量は、プロペシア1mgに比べザガーロ0.5mgは1.45倍、硬毛数のベースラインからの変化量は、プロペシア1mgに比べザガーロ0.5mgは1.26倍と報告されています。以上発毛及び育毛効果は、ザガーロ0.5mgがプロペシア1mgを上回った(優越性あり)結果です。
  • 韓国での投与試験の結果ですが、プロペシア1mgを6ヶ月間投与されるも改善を示さなかった症例にザガーロ0.5mgを6ヶ月間投与したところ、77.4%に改善効果が見られました。
  • <ザガーロの副作用について>
  • 国内長期投与試験(52週間)における副作用の発現率は16.7%。主な副作用は、勃起不全、リピドー減退、射精障害でした。頻度不明ですが、精巣痛の報告もあります。これらの副作用はザガーロの服用中止後も持続する場合があります。なお国際共同試験では、プラセボ(偽薬、有効成分が含まれていない薬)でも同様の副作用報告がありました。
  • 男性の生殖能力への影響は知られていませんが、精子の数や精液量を減らしたり、精子の運動を弱めてしまう可能性があります。(平均減少率は20%位)
  • ザガーロの長期投与患者が発症するリスクのある前立腺癌を早期に発見するには、50歳を過ぎてザガーロを服用されている方は、健康診断などでPSA検査を定期的に受けることをお勧めします。
  • <ザガーロの副作用について最近の知見>
  • 有害事象についてはプロペシア(フィナステリド)との大きな差はなく、ザガーロ特有の重篤な性機能障害はないと考えられています。さらに、投与終了時まで持続した一部の有害事象も、投与終了後には回復しています。これらのことより、ザガーロはプロペシア(フィナステリド)と同様、忍容性は高いと考えられます。
  • 投与開始初期に性機能障害の訴えが多く、投与中に消失すること、長期投与試験のほうが性機能障害の頻度が高いことから、ノセボ効果(反偽薬効果)があると指摘されています。ザガーロの場合のノセボ効果は、性機能障害が起こるかもしれないと事前にしっかり説明されるので、内服を開始すると心理的に障害があるように感じてしまう、投与開始後しばらく経つと大きな障害がないことに気付き、安心して訴えが少なくなる。また全員実薬を服用することが分かっている長期投与試験では、心理的に有害事象の訴えが多くなると推測されます。
  • <規格、自費負担など>
  • 1箱30錠包装の規格ですので、処方単位は30錠ずつとなります。プロペシアの様なバラの包装はありません。
  • 保険適応ではありません、診察料(初診4,000円、再診1,000円)及び薬剤費(30日分9,800円 )は全額自己負担となります。なお不要な薬剤の返品や返金はお受けできませんので了承下さい。
  • 原則90錠までの処方ですが、長期出張・海外赴任などの場合、処方日数はご相談に応じます。
  • ザガーロ0.5mgの使用期限は製造から3年です。

デュタステリドカプセル0.5mg「サワイ」(ザガーロのジェネリック医薬品)

  • 2020年10月5日ザガーロのジェネリック医薬品であるデュタステリド0.5mg「サワイ」が製造販売承認を取得し、同年11月(株)沢井製薬より発売されました。
  • 1箱30錠包装の規格ですので、処方単位は30錠ずつとなります。
  • 服用における注意点は、ザガーロと全く同じです。
  • 診察料(初診料4,000円、再診料1,000円)及び薬剤費(30日分7,000円)は全額自己負担となります。なお不要な薬剤の返品や返金はお受けできませんので了承下さい。